税理士法人エルム 税理士法人エルム

個人のお客様

個人所得税申告

個人事業主の方、農業収入及び家賃収入などがある方、給与以外の副収入があるサラリーマンなどは、原則として確定申告が必要です。また、不動産を譲渡して利益が出た場合は譲渡所得税がかかり、確定申告が必要です。

なお、住宅をローンで購入された方や、多額の医療費を支払った方は確定申告で税金の還付が受けられるケースがあります。


贈与税申告

多額の金銭の贈与や不動産等の財産の贈与を受けた場合、贈与税の申告が必要です。

なお、一定の要件を満たした配偶者への自宅敷地の贈与や、子や孫に対する住宅資金の贈与には非課税制度や税額の軽減できる方法があります。


相続税申告

一定の財産をお持ちの方が亡くなった場合には、相続税の申告が必要です。相続税の申告には、法律、税務など専門的で複雑な知識を必要とし、申告方法によって税額が大きく変わる場合があります。

なお、相続税の申告の流れは下記の通りです。

【相続手続きの大まかな流れ】

相続手続きの大まかな流れ

当事務所では、豊富な経験を持った資産税の専門スタッフが親切・丁寧に対応させていただきます。
また、皆様にご満足・ご安心いただけるよう、弁護士・司法書士・不動産鑑定士等各分野のスペシャリストと提携しております。

お電話でのお問合せ

049-243-2685

平日9:00~17:00(土日・祝日休)

メールでのお問合せ

担当:総務課 吉田